前回・前々回と、京都で縁切りご利益のある寺社、安井金比羅宮と菊野大明神について書きました。今回は大阪で悪縁を断つ寺として知られる鎌八幡(円珠庵)です。
大阪で最初の国定史跡に指定されたお寺です。
大坂の陣で活躍し、日本一の兵(つわもの)と称された武将、真田幸村ゆかりの地でもあり、御神木の榎には特別祈祷の際に打ち付けられた鎌が何十本も刺さっています。
絵馬やお守りのデザインにも鎌が使われていてなかなか素敵です。
ご利益には悪縁切りがまずあげられ、御神木には鎌を打ち付ける…ということで、丑の刻参りのような怖いイメージを持っていましたが、実際に訪れて中へ入らせていただくと、こわいと感じるような雰囲気はありませんでした。
ご住職に丁寧なご案内をしていただき、力強い字の御朱印とお守りを授かりました。
尚、お寺の門をくぐってからの写真撮影は一切禁止のため、御神木や境内の写真はありません。もし無断で撮影をした場合は、撮影機材一式は没収となりますので、ご注意ください。
アクセス|JR大阪駅から鎌八幡(円珠庵)への行き方
● JR環状線
JR大阪駅の環状線ホーム(1・2番線)から→ 京橋・鶴橋方面 外回り
「玉造」駅下車 料金は180円。
ほかの最寄り駅
- 地下鉄谷町線「谷町六丁目駅」
- 近鉄大阪線 「大阪上本町駅」
いずれも徒歩約10~15分です。
入ってまっすぐ進むと受付へ、すぐ左手側に御神木が佇み、向かい合うように多くの絵馬が掛けられています。
国定史跡 鎌八幡 円珠庵
住所:大阪市天王寺区空清町4-2
電話:06-6761-3691
(祈祷の際は電話予約要9:00~17:00)
開門時間:8:00~17:00
鎌八幡の由来・ご利益
古くからこのあたり一帯では、1本の榎(エノキ)の霊木が人々の信仰を集めていました。
1614年の大坂冬の陣のとき、この土地に陣所を構えた真田幸村(信繁)が、榎の信仰にならって鎌を打ち付け、「鎌八幡菩薩」と称して祈願したところ、大いに戦勝を上げたことが由来になっています。
JR玉造駅すぐの、玉造日之出通南商店街も真田丸をアピールしていました!
江戸時代初期には、鎌八幡の境内に、高僧契沖阿闍梨が定住し、円珠庵と称して晩年を過ごしました。
契沖は、後世の歴史的仮名遣の成立に大きな影響を与えた人物で、国文学の研究に専念すると同時に、深く鎌八幡を信仰したと伝えられています。
この頃から、鎌八幡は必勝祈願の「祈とう寺」として信仰が広まりました。
境内の大部分は戦争の空襲により損壊しましたが、見事に復興を遂げ、その間に霊木も蘇生し、病気や災厄、あらゆる悪運を断ち切る悪縁切りの御利益で有名になりました。
現在も、榎の霊木に鎌を打ち付けることで、悪縁を断ち良縁を結ぶ、心願成就が祈願されています。
ご利益
- 悪縁を断つ…病気、縁切り、因縁・悪運断ち、悪霊を祓う、厄払い など
- 心願成就
- 合格祈願
- 学業成就
御朱印|2種類あり
300円
漢字とひらがなの2種類がありました。今回は、漢字でお願いしました。力強い文字ですね!
お守り|根付ストラップ
700円
こちらでしか手に入らないだろうなと思う鎌デザインです!
厄などから身を守ってくれるお守りです。 ご住職のお話によると、「いつも持ち歩くものに付けてくださいね」とのことでした。
先日の京都観光で購入した あやの小路 のがま口財布に付けました♪
参拝作法について
写真撮影以外にも、奉納された絵馬や鎌を読んだり、触れることは禁止です。
また、鎌を打ち付けられるのは、特別祈祷(当日の祈祷と1ヶ月の連続祈祷)のみ、自分で勝手に打ち付けることはできません。
ご祈祷は3種類あるので、希望する場合は電話で予約をします。25,000円〜
今回は絵馬(500円)での祈願をしました。 絵馬には個人が特定できるような本名・住所を書くのは避けて下さいとのことです。
説明が受付と、参拝をするところに提示してあり、そちらをよく読んでからお参りしました。ご住職からも案内していただけました。
以下は覚えていることを書きましたが、記憶違いもあるかもしれませんので、実際の参拝のときには、説明用紙やご住職のお話で確認してください。
ロウソクとお線香に火をつける
御神木へのお供えをします。金額はお気持ちをお納めします。
お参り・絵馬にて祈願する
心の中で、名前・住所・生年月日などを伝え、お願い事をします。
何回お参りに来られるかを約束する
例えば、月に〇回、年に〇回、何日ごとになど。おそらく、成就するまでにと書いてありました。
成就してからもお礼参りは続けたほうが良いと思うので、ずっと続けることを前提に考えて約束しました。
ただし、無理のない約束をして下さいとのことです。約束を破るとどうなるか…みたいなことは言われませんでしたが、信心をもって約束は守ることは大切ですね。
成就したときの御礼の約束をする
- 絵馬を2枚奉納すること
- 絵馬以外の個人のお礼
とても静かなお寺なので、団体で訪れて騒いだりするのは遠慮したほうがいいでしょう。心を落ち着けて祈願すると、悪縁を切り前向きに進んでいけるような気持ちになれます。
縁切りは人によっては…
縁切り系の神社仏閣は、相性が強く現れるような気がしてなりません。「神様との相性とかそんなのあるわけない」と思っていましたが、もしかしたら…と感じることも。
相性というより、ふだんからの考え方に原因がありそうです。例えば「私は正しい!私だけがつらい!あの人が悪いんだ!」と思い込んでいる人が、恨みの心で縁切りの願掛けをしたとしたら…。
神様は一方的な願いだけを聞き入れてはくれないと思います。
また、縁切りと縁結びは背中合わせなので、縁結びの祈願であっても、いったん最悪なことやなにかを失うこともあり得ます。私も病気をしたり職を失ったのち、結果的に20代よりも良い人生になりました。
縁切り・縁結びは、強いスポットが多いので、いったん心を落ち着けてから訪れるのが良いでしょう。
ランチ|玉造駅近くのカフェ「Rockwell coffee」
どこかしらへ出かけるときは、一緒にランチも楽しむことにしているのですが、玉造にも可愛いカフェがありました ♪
お腹がすいていたので、ランチセットを注文。
ミートボールスパゲティ
ホットサンド
お野菜多めのサラダと、ドリンク付きです。ドリンクは、マンゴージュースを選択。とっても濃厚でしたよ〜!
素朴な味わいで美味しかったです。
店内にはディズニーの音楽が流れ、とても落ち着けました。女性ひとりカフェにもぴったり。
メニュー表には、3月からランチメニューが新しくなると記載がありました。また次回は何を食べようかな~と思っています ♪ 真田丸パンケーキも必見!
Rockwell coffee (ロックウェルコーヒー)
住所:大阪府大阪市中央区玉造2-16-25再生玉造ビル101
定休日:水曜日 (火曜日は不定休)
営業時間:9:30~18:30 (ラストオーダー17:30)
タバコの煙や匂いが大嫌いなので、 完全禁煙というのも◎ もし近所だったら、たくさん通いたいなぁと思うカフェでした。
京都の縁切り神社と私の中で一番の縁結びスポット (関連記事)
安井金比羅宮
安井金比羅宮は、京都で縁切りといえば…というくらいの有名な神社です。私も経験しましたが、ときに驚くほどの御利益でズバッと悪縁を断ち切っていただけます。
菊野大明神
男女の縁切りに御利益があるといわれている菊野さん。お寺側は、縁結びの御利益もあるとしていますが、雰囲気はどう考えても縁結びではなかったです…。もし気持ちが追い詰められたなら、私もきっとすがってしまうと思います。
台湾の月下老人
私が友達と縁結びの神社などの話になったときは、台湾(台北)の月下老人をおすすめしています!
おそらく、参拝していなければ結婚する人生ではなかったと思う…(;´∀`)
夫との出会い方もなかば強引だったので(避けていたのに出会わされたみたいな)、思い返してみると、ご縁というのは読めないもので面白いなと感じます。