WordPressでブログを書いている皆さんは下書きからパソコンを使いますか?
私はほとんどのブログ記事を第一世代のiPhoneSEで書いています。
2018年に水没して交換、さらに経年劣化によりバッテリーが85%になったので、今年Appleの引取修理で有償バッテリー交換をしてまで愛用しています。
1年以上前に買ったiPhone11Proはまだバッテリーの最大容量100%なのに、iPhoneSEはもう98%に減ってしまいました。
iPhoneSEがないとなにひとつ書けなくなりそうで怖いです…(笑)
今回はスマホの「メモ帳アプリ」でブログを書くのがおすすめの理由と私の書き方についてまとめました。
思い立ったらすぐ書ける
ブログ記事のためにパソコンを起動させるのは心理的になかなかの重荷です。
パソコンのパスワードをキーボード入力してChromを立ち上げてWordPressのダッシュボードに入ってetcとブログを書き始めるまでには意外とやることがあります。
スマホだとサッと手に取って画面ロックを解除し、メモ帳アプリをタップするだけで入力画面が出るので10秒以内に書き始めることができます。
やる気は「やり始めないと出ない」ので、すぐに書ける環境は強い味方になってくれます。
どこででも書ける
通勤・通学時間や気分転換に入ったカフェなど、どこででも書くことができます。
私の場合、お風呂に浸かりながらブログ記事の下書きを入力していたりもします。リラックスできるのでネタ出しには良いですが、入力しにくいのでそんなに捗りはしないですw
集中して書ける
スマホもネット環境に繋がる端末ではありますが、余計な通知を切っておけば「書くこと」に集中できます。画面が小さいほど文字ですぐ埋まるので満足感も得られやすいです。
スマホから読みやすい記事に仕上がる
Web上の文章はガラケー全盛期からモバイル端末で読む人の割合が多くなっています。スマホで書けば自然と読みやすい記事に仕上がります。
とはいっても、現在は動画や短い文章のほうが人気なので、驚くほど読まれていないということも分かってはいます。
ブログの動画版Vlogにも興味があり、小红书(RED)という中国のSNSで撮り方と編集方法の動画を観ながらメモを取っています。
日本人のVlogもYouTubeで観たことがありますが、声なし動画の場合、文字を追って10分近くとなると観るのが疲れてしまって…。
TikTokはリア充なイメージがあってどうも受け付けない。
小红书(RED)のVlogは3分以内の短いものが多く、食べ物や生活の違いを感じたり中国語も勉強できたりと気に入っています。
私のブログの書き方
まずiPhoneSEの画面ロックを解除。YouTubeミュージックのアプリで好きな音楽をバックグラウンドで流し、寝転んで書いています。
いつものようにAliExpress(アリエクスプレス)で購入しました。85cmサイズで1,800円(送料無料)でした。私のリビング用まくらとして選びました。
中国製品を直接買える中国の通販サイトですが、外国人向けなのでとても使いやすく、届かない場合は返金申請もできます。
受け取り時にはすごく圧縮されて届いて笑いましたw
ブログの更新が捗っているときは寝転びすぎて逆流性食道炎を発症してしまうので、耳鼻科で処方してもらった漢方薬と胃薬を飲んでいます…。
YouTubeプレミアムは4ヶ月目。一度入ると快適すぎて無料会員には戻れなくなりました。
iPhoneである程度書き上げたら、メモ帳に書いた文章データをWordPressの新規投稿画面でビジュアルではなく「テキスト」にコピペしていったん下書き保存します。
そのあとにパソコンからパーマリンクとカテゴリーを設定し、装飾(画像の挿入・見出し・リンク・マーカー・絵文字アイコン・吹き出しetc)を加えています。
アイキャッチ画像もスマホアプリで作ります。このやり方のほかに、Canva(キャンバ)のアプリを使うもおすすめです。というより一番簡単なので、最新はそればかり使っています。
画像はGoogleフォトから表示させています。
私の使っているメモ帳アプリ
iPhoneに元々入っている純正のメモ帳アプリを使っています。
可愛いメモ帳アプリを使ってみたこともありますが、iPhone3台持ち・パソコンは基本的にはMacBook Airを使っているので、利便性の良さから純正アプリ一択になりました。
iPhoneのメモ帳は、iCloud(Appleのクラウドサービス)かそのiPhone端末内かにフォルダ分けができます。
ブログ記事の下書きはiCloudのほうに「ブログ記事」というフォルダを作ってそこへ書いています。
自動バックアップで同期されるので、途中まで書いた後、どの端末で開いても同じ内容からまた書き始められます。稀に不具合が起きると焦る…。
Androidの場合は同期とバックアップのことを考えるとGoogle keepが実用的かな?と思います。
Google Keep – メモとリスト
Google LLC無料posted withアプリーチ
私が楽天ミニへ入れているのはミミノートです。Android版のみでiPhone版はないですが、可愛くて使いやすいです。
メモ帳 – Miminote
MOQUJI無料posted withアプリーチ
スマホのメモ帳アプリでブログまとめ
ここまでも全てiPhoneSEで書きました。2,000文字くらいは余裕で書けます。もしかして少数派なのかな?
WordPressはブラウザ上でログインすれば同じ機能を使えるのでスマホからも編集できますが、かなり作業効率が悪くなります。
WordPressのアプリは使いにくく、編集したら消えたなどの不具合が出ることもあり、昔から評価が良くありません。
というわけで、スマホのメモ帳アプリを使ってブログ記事を書くと人生変わるよ飛ぶぞという話でした。
書くことは脳を活性化させてクリーンな状態にさせるので、辛いことがあった日もとにかくなんでも良いので思ったことを書き出してみてください。
紙に手書きするともっと良い効果が得られるので1冊のノートを用意し「なんでも書くノート」と呼び使っています。
若いZ世代の人たちの間では、ジャーナリングアプリも人気だそうです。
muute (ミュート) – AIジャーナリング
ミッドナイトブレックファスト株式会社無料posted withアプリーチ
寝転びながら書きすぎると、逆流性食道炎を発症する可能性があるので、しっかりした椅子に座るか立ったままが良いですね(しつこい)
あと初心者ブロガーの人たちがTwitterで「積み上げ、積み上げ」という謎の呪文を唱えていてこわいです。ブログは無理して書くものでもないのでみんな気楽に続けましょ〜